堺選手権 初級競技規則
10,00点満点とし、減点については小過失(0,05/0,1)、中過失(0,2/0,3)
大過失(0,5) を適用する。
次の技を実施すること。
種目 |
技・内容 |
跳馬 |
開脚とび、閉脚とび、前転とび のいずれかの跳躍とする。 (開脚とび、閉脚とびー
7,00点・前転とびー10,00点 から実施減点) 跳馬の高さは110cmとする。 |
平均台 |
次の技を実施する。(2〜7は順不同) 1,開始技〜片足立ちで他の脚を水平より高くあげた静止技(1,2歩調節可 開始技―難度価値のないものでもよい。 静止技―静止2秒、静止局面では脚を手で支持してはならない。 2,前後開脚とび〜伸身とび 3,側転 または 前転 4,片足上180度ターン 5,片足上360度ターン 6,両足上180度ターン 7,ねことび、または かかえこみとび 8、終末技 ― 前転とびおり、または 側転とびおり 1〜8各1,00点 と 芸術性2,00点 計10,00点から実施減点 芸術性・・姿勢の良い美しい実施0,5点、確実性のある実施0,5点 重心の高い実施0,5点 スピーディでリズミカルな実施0,5点 各技のつなぎはシャッセ、ステップ、歩、走、ちいさな跳び等を用いる。 演技時間は1分30秒までとする。 |
ゆか |
次の技を実施する。(順不同) 1、前転とび〜側転 (2,00点) 2,ロンダード〜伸身とびまたは屈身開脚とびまたは左右開脚とび(1,00点) 3,倒立前転 (1,00点) 4,前後開脚とび〜前後開脚とび (2,00点) 5,前方、または後方倒立回転 (1,00点) 6,片足上360度ターン (0,50点) 7,前後開脚座 (0,50点) 1〜7と芸術性(2,00点) 計10,00点から実施減点 芸術性・・重心が高く、姿勢の良い美しい実施 0,5点 確実性のある実施 0,5点 スピーディでリズミカルな実施 0,5点 音楽と動きが調和した表現力のある実施 0,5点 技のつなぎはシャセ、ステップ、歩、走、ちいさい跳び、前転、後転、等を用いる。 演技時間は1分30秒までとする。 |
*上表の技の「〜」の表記は続けて実施することを意味します。